SEO対策の設定を管理できるWordPressプラグイン設定のまとめ(All in One SEO Pack)

SEO対策

メタキーワード

まずはじめに

METAタグと見出しタグの重要性を理解した上でAll in One SEO Packの設定の説明となります。

内部SEOの為のHTMLタグ最適化ってなに?

内部SEOにかかわるHTMLタグの最適化をおこなう際はまず、Titleタグ、H1タグ、Descriptionタグ、Keywordタグを行う必要があります。

※Keywordタグは効果が薄いようですが基本的な事は設定しておきましょう

All in One SEO Packを使うと投稿ページ、固定ページ毎にMETA(Title,Description,Keyword)を細かく設定でき便利です。

特に記事をライティングする際にページ下部にMETAタグの入力欄が表示されるので、そのままMETAタグも編集できとても楽なのです。

All in One SEO Packを使った記事ライティング

DescriptionタグはTitleやH1で設定した文字列より長く、ページの要約が簡潔にわかるように書くのがよいでしょう。

またスニペット(検索結果)にも表示される部分なのでユーザーの目にさらされやすい場所なのです。

ライティングしている文章にH1,H2などの見出しを適時使用し、METAタグもページにあった内容に編集することでSEO対策に効果的なページが出来上がります。

インストールをしていこう

再度メニューの「プラグイン」>「新規追加」からインストールしていきます。
プラグインのインストール

All in One SEO Packの設定をしていこう

All in One SEO Packのメニュー

インストールするとメニューに追加されます
All in One SEO Packのメニュー

「General Settings」を選択します。

1、基本設定とサイトトップの設定

基本設定とサイトトップの設定

2、キーワードの設定

キーワードの設定

3、各ページタイトルの設定

タイトルの設定

4、カスタム投稿、管理メニュー表示、ウェブマスタータグの設定

カスタム投稿、管理メニュー、ウェブマスタータグの設定

5、Google関連、noIndexの設定

google関連,noindexの設定

6、アドバンスド設定

advanced設定

「設定を更新」ボタンを押下し設定完了です!
おつかれさまでした。

タイトルやメタタグを適切に設定できるWordPressのSEO対策の定番プラグインです。
サイト立ち上げ時に入れて運用していくと良いでしょう。

以上、「All in One SEO Pack」プラグインの投稿に関する設定まとめでした。

SEO対策

関連記事