【CSS】要素を自由な位置に配置する方法

ブロックなどの要素を自由な位置に配置する方法です。
親要素の position に relative を指定し、自由な位置に配置したい要素に absolute を
指定するだけでできます。
| position | ボックスの配置方法を指定するプロパティ。
static: そのままの位置(デフォルト) ※static以外は top, left, right, bottom にpxを指定して、基準位置からの移動ができます。 |
|---|
HTML
<div id="contents"> <div class="block"> 自由に配置するブロック </div> </div>
CSS
#contents {
position: relative;
width: 500px; /* 任意 */
height: 200px; /* 任意 */
}
.block {
position: absolute;
top: 50px; /* #contents内の上から何pxか */
left: 150px; /* #contents内の左から何pxか */
}

背景画像と合わせて要素を配置したいときなどに便利ですね。
関連記事






