【CSS】CSSを使ってテーブルの偶数行目だけ背景色を変える

テーブルは行が増えるにつれ見にくくなるので、
偶数行目だけ背景色を変えてCSSで見やすくしてみます。
<table class="table"> <tr> <td>◯◯◯◯</td> <td>△△△△</td> <td>☆☆☆☆</td> </tr> <tr> <td>◯◯◯◯</td> <td>△△△△</td> <td>☆☆☆☆</td> </tr> <tr> <td>◯◯◯◯</td> <td>△△△△</td> <td>☆☆☆☆</td> </tr> <tr> <td>◯◯◯◯</td> <td>△△△△</td> <td>☆☆☆☆</td> </tr> </table>
.table, .table td, .table th {
border-collapse: collapse;
border: 1px solid #666;
}
.table td, .table th {
padding: 10px;
}
.table tr:nth-child(even) td {
background: #ededed; /* 偶数のみ */
}

見やすいですね。
マウスオーバーしたらセルの背景色を変える
.table td:hover, .table th:hover {
background: #ededed;
}

カーソルを合わせたセルの色を変えることもできます。
(カーソルが見えませんが一番上の☆☆☆☆を指差しています)
関連記事






