記事内の一番最初の画像をサムネイル化して表示する

WordPressは記事にアイキャッチ画像を登録することができますが
このアイキャッチ画像を記事ひとつひとつに登録するのが手間な場合は、
記事の一番上に表示されている画像をサムネイルとして利用するのも手かもしれません。
| wp_get_attachment_thumb_url() | 記事の一番古い画像をサムネイルで返します。 |
|---|
<?php
$attachment = get_children("post_parent={$id}&post_type=attachment&post_mime_type=image");
if ( !empty($attachment) )
{
$keys = array_keys($attachment);
$num = $keys[0];
$thumb = wp_get_attachment_thumb_url($num);
echo '<a href="' . clean_url(get_permalink()) . '" title="'. the_title_attribute('echo=0') .'"><img src="' .clean_url($thumb). '" width="120" height="120" alt="' . the_title_attribute('echo=0') . '" /></a>' . "\n";
}
?>
記事ループ内の画像を表示したい箇所に入れると
画像が表示されるようになります。
関連記事






