WordPressのテーマ内で使われるインクルードタグまとめ

テーマ

wptheme_include

WordPressにはテンプレートタグ以外にも、インクルードタグというものがあります。
テンプレートファイルから、別のテンプレートファイルを呼び出したいときに使います。

WordPressのテーマは1つのファイルではなく、複数のファイルで構成されています。
テーマファイル内を見るとたくさんのファイルが入っていますが、
このファイル同士を繋ぐのがインクルードタグの役割なのです。

今回はこのインクルードタグを軽く紹介します。

インクルードタグ一覧

ヘッダーテンプレート

ヘッダー(header.php)を呼び出します。

<?php get_header(); ?>

フッタテンプレート

フッター(footer.php)を呼び出します。

<?php get_footer(); ?>

サイドバーテンプレート

サイドバー(sidebar.php)を呼び出します。

<?php get_sidebar(); ?>

カスタムテンプレートファイル

オリジナルのテンプレートファイルを呼び出します。

<?php get_template_part(); ?>

検索フォーム

検索フォーム(searchform.php)を表示します。ない場合は自動で生成されます。

<?php get_search_form(); ?>

コメントテンプレート

コメントテンプレート(comments.php)を表示します。
ない場合はデフォルトのコメントテンプレートを表示します。

<?php comments_template(); ?>

以上インクルードタグまとめでした。
このインクルードタグはPHPでいう include() のWordPress版ですが、
こちらのほうが簡単に呼び出しができるのでどんどん活用しちゃいましょう。

テーマ

関連記事